医療と福祉
医療と福祉 No.88 Vol.44-No.1 2010-10
![]() |
本のタイトル | 医療と福祉 No.88 Vol.44-No.1 2010-10 |
---|---|---|
著者・著作団体 | (社)日本医療社会事業協会 | |
出版社 | (社)日本医療社会事業協会 |
★巻頭言
☆「医療と福祉」との出会い、これから
副会長 袴谷 敏実
★大会特集 第58回日本医療社会事業全国大会(長野大会)
☆ソーシャルワーク研究発表セミナー
医療保健現場におけるソーシャルワーク研究の展開
岡本 民夫
★特集
☆2009年度医療ソーシャルワーク特定研修「医療ソーシャルワーカーとハラスメントを考える研修」報告
ハラスメント研修会の開催
佐原 まち子
パワー・ハラスメント実態調査報告
中里 哲也
講演 保健医療分野におけるパワー・ハラスメント
水沼 太郎
パワー・ハラスメントを理解する試み
Brickmanらの援助と対処のモデルを準拠枠にして
菱川 愛
★各部各委員会報告
☆2008年度退院援助の状況に関する調査・検討委員会調査報告書
★実践報告
☆後期高齢者退院調整加算新設に伴う退院援助システムの導入プロセスと効果
伊藤 隆博
★一般論文
☆ソーシャルワーカーが介入する生活課題の状況
−救命救急センターのケースを通して−
木村 亜紀子/竹本 与志人
☆医療機関の機能分化とMSWの退院支援における先行研究の到達点と課題
日比野 絹子
☆CVA患者の保健医療ソーシャルワークプロセスの連続性確保に向けて
-MSWのCVA地域連携クリティカルパスへの介入の視点から-
安井 豊子
★調査報告
☆HIV/AIDS患者の治療を支える医療保障制度の活用及び自立支援に向けての実態調査
~医療保障から生活支援へ~
小澤 あかね/三枝 政行/芳田 玲子/潟永 博之/菊池 嘉/岡 慎一
☆療養型病院・施設への転院阻害要因がもたらす困難性の定量化の試み
林 祐介
★バックナンバーのご案内
★『医療と福祉』投稿受領から掲載までのフローチャート
★投稿規程
★編集規程
★編集後記