協会Youtubeチャンネル Facebook ツイッター インスタグラム

シラバス申請

シラバス申請

認定医療ソーシャルワーカー制度において、都道府県協会または日本医療ソーシャルワーカー協会が認める団体の保健医療福祉分野の講習会・研修会のポイント認定を行うためには「シラバス申請」が必要です。
研修主催団体等より申請いただいたシラバスは当協会で審査し、45分1ポイント換算することが可能です。

シラバス申請

申請から認定までの流れ

2025年4月より、メールでの申請から、HP上での申請フォームでの申請へ変わりました。
申請方法の詳細はこちら

 1.研修主催者団体等がシラバス申請フォームより申請(申請フォームへ
 2.申請フォームに登録したメールアドレス宛に「シラバス内容詳細アップロード用のURL」が送付される
 3.シラバス内容詳細をアップロード(シラバス内容詳細はHPでダウンロード・作成の上、アップロード)
 4.申請完了後、当協会で審査し、結果をメール通知
  (申請後概ね30日以内に通知しております)

※シラバス内容は当協会主催のシラバス内容詳細一覧(2018年度版)をご参照ください。
https://www.jaswhs.or.jp/nintei/syllabus_naiyou.pdf
※担保したい力量は認定医療ソーシャルワーカー取得の手引き(4~5p)をご参照ください
https://www.jaswhs.or.jp/images/upload/files/license_shutokunotebiki.pdf

申請書式等

シラバス申請書(2025年3月迄)
シラバス申請書記入例
シラバス内容詳細申請書
シラバス内容詳細記入例
受講証明書
受講証明書記入例

※受講証明書は研修修了時に受講生へ認定ポイントを通知できる書式例です。