医療と福祉
医療と福祉 No.97 Vol.48-No.2 2015-3
![]() |
本のタイトル | 医療と福祉 No.97 Vol.48-No.2 2015-3 |
---|---|---|
著者・著作団体 | (公社)日本医療社会福祉協会 | |
出版社 | (公社)日本医療社会福祉協会 |
★巻頭言
☆地域包括ケア時代に
袴谷 敏実
★全国大会特集 第62回公益法人日本医療社会福祉協会全国大会(茨城大会)
☆茨城県ソーシャルワーカー協会 30周年記念講演・『記念誌』
ソーシャルワーカーの研修活動と専門職団体の役割
~学校・地域・職域連携による生涯研修~
■ 茨城県ソーシャルワーカー協会結成準備期(『記念誌』)
山手 茂
■ 茨城県ソーシャルワーカー協会30周年に寄せて(『記念誌』)
長竹 教夫
■ 茨城県協会結成までの自主研修とソーシャル・アクション実践(講演)
山手 茂
■ 茨城県協会結成準備期から今日までの自主研修と共同研修活動(講演)
長竹 教夫
★特集
☆ソーシャルワーク専門職のグローバル定義にみる保健医療領域の課題
小原 眞知子
★特集 2014年ソーシャルワーカーデー中央集会報告
未来を創るソーシャルワーカー
~社会的・経済的格差の是正と平等の促進~
☆保健医療分野におけるソーシャルワーカーの役割
篠原 純史
★実践報告
☆東日本大震災「こころのケアチーム」の支援活動から学ぶこと
長竹 教夫 山本 啓太 堀内 亮 佃 宏美
★一般論文
☆「がんとソーシャルワーク」に関する探索的分析
─尺度作成の試みと関連要因の検討─
佃 志津子 坂本 はと恵 高井 緑子 田鎖 暁子 尾野 杏奈
飯塚 美乃
☆ソーシャルワーカーとしてのがん相談支援
―専門的かつ実践的技能とはなにか―
佃 志津子 高井 緑子 坂本 はと恵 田鎖 暁子 尾野 杏奈
飯塚 美乃
☆急性期病院における外来ソーシャルワークの展開方法に関する考察
~外来通院患者の支援事例とソーシャルワーカーへのインタビュー調査から~
小原 由里 堀越 由紀子
☆転院支援を必要とする患者の在院日数に影響を与える介入要因の検討に
関する研究
間嶋 健
☆保証人問題の現状と解決法に関する一考察
─愛知県医療ソーシャルワーカー協会会員へのアンケート調査の分析から─
林 祐介
★バックナンバーのご案内
★『医療と福祉』投稿受領から掲載までのフローチャート
★投稿規程
★編集規程
★編集後記