医療と福祉
医療と福祉 No.113 Vol.57-No.2 2024-3
									 
								 | 
														本のタイトル | 医療と福祉 No.113 Vol.57-No.2 2024-3 | 
|---|---|---|
| 著者・著作団体 | (公社)日本医療ソーシャルワーカー協会 | |
| 出版社 | (公社)日本医療ソーシャルワーカー協会 | 
							★ 巻頭言
☆  ~科学的根拠のある医療ソーシャルワークの必要性~
  小原 眞知子
★実践報告
☆心臓リハビリテーションにおけるソーシャルワーク─ ACPを用いた退院援助事例を通しての一考察─ 
  島崎 昇平
☆千葉県発マネジメント・ルーブリックの作成過程と活用方法 
  國吉 安紀子  浅野 慎治  倉岡 真希  柴橋 杏子  吉井 綾   保正 友子
★一般論文
☆北海道における通院困難患者の実態とMSW としての受診・受療援助に関する一検討
~介護支援専門員・相談支援専門員へのアンケート調査結果より~
 小出 直   石田 潔   関 建久  髙泉 一生  榊原 次郎  
 田巻 憲史  奥村 奈緒  玉川 侑那  小倉 睦美
☆医療ソーシャルワーカーの自己批判感覚と共有の哲学的価値観を探る調査研究
─中堅者へのインタビューを通して①─  
  中里 智彦
☆循環器病(脳卒中・心疾患)患者・介護者のニーズおよび
 医療ソーシャルワークを含む適切な相談援助に関する海外文献研究 
   取出 涼子  早坂 由美子  榊原 次郎
☆脳卒中患者にとって望ましい相談支援プログラムの実施状況
─脳卒中患者相談支援プログラム案を用いた会員調査結果より─ 
  榊原 次郎  早坂 由美子  取出 涼子
★調査報告
☆小樽市における通院困難患者の実態と課題
 居宅介護支援事業所等へのアンケート調査結果の分析から  
   石田 潔
★バックナンバーのご案内
★『医療と福祉』投稿受領から掲載までのフローチャート
★公益社団法人 日本医療ソーシャルワーカー協会 調査研究倫理指針
★投稿規程
★編集規程
 						




