協会Youtubeチャンネル Facebook ツイッター インスタグラム

お知らせ

「ソーシャルワーク実践におけるデジタル技術の活用促進に関する調査研究事業報告会」開催のご案内(日本社会福祉士会)

日本社会福祉士会では、下記の通り、2022年度社会福祉推進事業(厚生労働省)として実施した「ソーシャルワーク実践におけるデジタル技術の活用促進に関する調査研究」の事業報告会を、6月7日にZoomで開催されます。
ご興味のある方はぜひご参加ください。

1 名 称 「ソーシャルワーク実践におけるデジタル技術の活用促進に関する調査研究 事業報告会」

2 対 象 ○都道府県社会福祉士会会員
      ○関心がある方
3 方 法 オンライン(ZOOMウェビナー)

4 日 時 2023年6月7日(水)19時~20時40分(予定)

5 参加費 無料

6 プログラム
 ①調査結果報告(20分)(日本社会福祉士会理事 竹田 匡)
 ②デジタル技術を活用したソーシャルワーク実践報告(60分)
  事例1「デザインの力とデジタル活用の組み合わせによる重層的支援」
          報告者:コミュニティデザインラボ 松崎 亮さん
  事例2 「SNS相談を入り口にしたソーシャルワーク実践」
           報告者:いのちのホットステーション 渡辺 和弘さん   
 ③対談「これからのデジタル技術を活用したソーシャルワーク実践」(20分)

7 定員 100名(先着順)

8 申込みフォーム(URL)
 https://reg18.smp.ne.jp/regist/is?SMPFORM=oard-liqjqh-db022c868c345f6c9565bad80d74e8f1
9 開催要項
 https://www.jacsw.or.jp/citizens/josei/documents/202306071.pdf
10 本事業に関する報告書(今回の報告者の実践も掲載されています。)
 https://www.jacsw.or.jp/citizens/josei/2022-1003-1419-18.html