お知らせ
7.20ソーシャルワーカーデーのお知らせ
当協会は、社会福祉関係の職能団体、教育機関、施設、学会など17団体が加盟するソーシャルケアサービス従事者研究協議会に加盟しております。
協議会では、祝日である「海の日」(今年は7月20日)を「ソーシャルワーカーデー」と決めました。ソーシャルワーカーデーを制定した目的は、これを契機に社会福祉専門職であるソーシャルワーカーの社会的認知を高め、国民のソーシャルワーカーに対する関心と理解を広げることにあります。
会員の皆様におかれましてもソーシャルワーカーデーの趣旨をご理解いただき、普及にご協力をお願いいたします。
今年は、中央集会テーマとして「未来を拓くソーシャルワーカー ~人びとの尊厳と価値の促進~」としました。
7月20日(月・祝)に中央集会として下記のとおりイベントを開催いたしますので是非ご参加をお願いいたします。詳細につきましては、添付資料をご覧ください。
参加無料・参加お申込みも不要です。
なお、全国各地でソーシャルワーカーデーのイベントが開催されております。詳しくは、添付リーフレットに記載してあるurlをご確認ください。
<中央集会のご案内>
[日 時]2015年7月20日(月・祝日) 会場12時00分~17時00分
[会 場]大正大学礼拝堂(東京都豊島区西巣鴨3-20-1)
アクセス:都営地下鉄三田線西巣鴨駅下車 徒歩2分
[プログラム]
基調ライブ&トーク 松本ハウス 「統合失調症がやってきた」
リレートーク 「現役ソーシャルワーカーおおいに語る!~仕事のやりがいと魅力~」
特別講義 「SW専門職のグローバル定義の解説」
*詳しくは、添付リーフレットをご覧ください
協議会では、祝日である「海の日」(今年は7月20日)を「ソーシャルワーカーデー」と決めました。ソーシャルワーカーデーを制定した目的は、これを契機に社会福祉専門職であるソーシャルワーカーの社会的認知を高め、国民のソーシャルワーカーに対する関心と理解を広げることにあります。
会員の皆様におかれましてもソーシャルワーカーデーの趣旨をご理解いただき、普及にご協力をお願いいたします。
今年は、中央集会テーマとして「未来を拓くソーシャルワーカー ~人びとの尊厳と価値の促進~」としました。
7月20日(月・祝)に中央集会として下記のとおりイベントを開催いたしますので是非ご参加をお願いいたします。詳細につきましては、添付資料をご覧ください。
参加無料・参加お申込みも不要です。
なお、全国各地でソーシャルワーカーデーのイベントが開催されております。詳しくは、添付リーフレットに記載してあるurlをご確認ください。
<中央集会のご案内>
[日 時]2015年7月20日(月・祝日) 会場12時00分~17時00分
[会 場]大正大学礼拝堂(東京都豊島区西巣鴨3-20-1)
アクセス:都営地下鉄三田線西巣鴨駅下車 徒歩2分
[プログラム]
基調ライブ&トーク 松本ハウス 「統合失調症がやってきた」
リレートーク 「現役ソーシャルワーカーおおいに語る!~仕事のやりがいと魅力~」
特別講義 「SW専門職のグローバル定義の解説」
*詳しくは、添付リーフレットをご覧ください