協会Youtubeチャンネル Facebook ツイッター インスタグラム

お知らせ

ネパール大地震被災者支援義捐金のお礼と報告

 ネパール大地震被災者支援義捐金、572,549円送金しました。              



 2015年4月25日、ネパールの首都近郊を直撃した大地震により、各地で甚大な被害が発生しました。
  当協会の加盟する社会福祉専門職団体協議会(社専協)では、2011年に日本で開催されたアジア太平洋ソーシャルワーク会議において「災害時におけるソーシャルワーカーの役割」をテーマにしたシンポジウムを開催後、国際ソーシャルワーカー連盟(IFSW:International Federation of Social Workers)の支援を受けて、アジア太平洋地域のソーシャルワーカーの連携強化を目指した「災害対策プロジェクト」に取り組んできました。
 そうした経過も踏まえ、早速5月1日より社専協として、同じく国際ソーシャルワーカー連盟に加盟するネパールソーシャルワーカー協会に見舞金(義援金)をお送りするために義捐金募集の活動を開始しました。
 7月31日までに当協会も含めて合計572,549円の義捐金を送金いただきました。
 短期間にもかかわらず、多数の会員の皆様よりご協力いただきましたことに感謝申し上げます。
 集まりました義捐金は、早急にネパールソーシャルワーカー協会に送金をさせていただきました。
 ここに皆様にご報告すると共にお礼を申し上げます。  

             
社会福祉専門職団体協議会(社専協)       
<構成団体>                  
公益社団法人日本精神保健福祉士協会     
公益社団法人日本社会福祉士会        
公益社団法人日本医療社会福祉協会      
特定非営利活動法人日本ソーシャルワーカー協会


以上