協会Youtubeチャンネル Facebook ツイッター インスタグラム

医療ソーシャルワーカーについて

保健医療機関において、社会福祉の立場から患者さんやその家族の方々の抱える経済的・心理的・社会的問題の解決、調整を援助し、社会復帰の促進を図る業務を行います。

傷病あるいは障害は、時代や洋の東西を問わず、人びとのウェルビーイングを脅かす最も大きな要因のひとつです。人びとは傷病や障害がもたらす生活の困難、精神的不安、人間関係や社会的役割の不全に直面することになります。ソーシャルワーカーの使命は、全ての人びとが、自分がもつ可能性を十分に発展させ、その生活を豊かにし、機能不全を防ぐことができるようになることです。

医療ソーシャルワーカーは価値・原則、理論基準に基づいた優れた実践を行い、専門職として社会的役割を果たしてまいります。

協会について

日本医療ソーシャルワーカー協会は、保健医療分野で働くソーシャルワーカー(医療ソーシャルワーカー)や医療社会事業の普及・発展を支援する人々によって構成されている団体です。戦後、医療ソーシャルワークは「公共医療事業」の名称で保健所法に定められ、「医療社会事業家」(現在の医療ソーシャルワーカー)の職務として始まり、モデル保健所として東京都杉並区保健所に1948〔S23〕年に医療社会事業係が設置されました。1949〔S24〕年には最初の医療社会事業に関する講習が開始され、1953〔S28〕年に日本医療社会事業家協会が設立されました。

1964年〔S39〕に社団法人、2011年〔H23〕に公益社団法人として認可されました。2023年〔R5〕には創立70周年を迎え、わが国におけるソーシャルワーカーの団体としては最も古い歴史を持っています。医療ソーシャルワークの実践と研究をとおして、社会福祉の増進と保健・医療・福祉の連携に貢献することを目的としています。

『医療と福祉』2025年度第1回論文投稿募集

医療と福祉の論文投稿募集

当協会会員の方向けに『医療と福祉』の論文を募集します。詳細は右下の「さらに詳細を見る」をクリックしてください。

研修関連情報

当協会は医療ソーシャルワーカーの職能団体として、現任者の教育を重視し、力を入れて研修を企画しています。

研修内容の閲覧・申込みのためには、会員サイトログインが必要です。現時点で非会員の方(入会手続き中も含む)はまずWeb登録非会員として登録してください。会員・非会員の方共通の研修会の申し込み手順はこちら
研修要綱は「当協会の研修」からご確認いただけます。
基幹研修 I・II のシラバスは下記のPDFからご参照ください。
医療ソーシャルワーカー基幹研修 I
医療ソーシャルワーカー基幹研修 II

都道府県協会研修御担当者各位 貴協会主催・共催(後援は除く)の研修につきまして情報提供をよろしくお願いします。 掲載方法は、『都道府県協会主催研修掲載操作マニュアル』をご参照ください。


研修会の申込み

研修内容 申込み
2025年度ソーシャルワークにおける臨床倫理 開催日:1)2025年11月24日(月)~ 12月24日(日) 2)2026年1月18日(日)
締切:2025年09月19日
2025年度一般医療機関における依存症リカバリーソーシャルワーク研修【第1回】 開催日:1)2025年12月5日(金)~2026年1月23日(金) 2)2026年1月25日(日)9:30-17:00
締切:2025年10月24日
2025年度一般医療機関における依存症リカバリーソーシャルワーク研修【第2回】 開催日:1)2026年1月5日(月)~2026年2月13日(金) 2)2026年2月15日(日)9:30-17:00
締切:2025年10月24日
2025年度認定社会福祉士認証・認定機構スーパービジョン説明会【第1回目】 開催日:2025年9月14日(日)9:50~12:30
締切:2025年09月07日
2025年度認定社会福祉士認証・認定機構 スーパーバイザー登録推進研修【第1回目】 開催日:2025年9月14日(日)13:20~16:00
締切:2025年09月07日

認定医療ソーシャルワーカー

認定医療ソーシャルワーカーとは、「医療ソーシャルワーカーの業務指針に従い、倫理綱領を遵守して社会福祉士及び介護福祉士法の定める相談援助を行うもの であって、保健医療分野においての社会福祉実践に関する専門知識と技術を有し、科学的根拠に基づいた業務の遂行、及びスーパービジョンを行うことができ る能力を有することを認められた」者のことを言います。

認定医療ソーシャルワーカー 新規・更新の申請

内容 申請
2025年度 認定医療ソーシャルワーカー申請 受付期間:2025年06月01日~2025年08月31日
締切:2025年08月31日