お知らせ
鰐淵洋子厚生労働副大臣と面談いたしました
1月22日(水)、野口会長、原田副会長、笹岡理事が鰐淵洋子厚生労働副大臣と面談いたしました。
面談では、当協会の能登半島地震における災害支援活動、身寄りのない状態で意思決定が困難な人に生じる社会的課題、診療報酬改定などに関して意見交換をさせていただきました。
特に身元保障の関係では要望事項に関して副大臣のお考えなどをお聞きし、診療報酬関係についても野口会長から現場の課題を具体的にお伝えすることができました。また、災害支援についてはこれからも継続することであり今後も報告してほしいとのことでした。
<参考>
「身寄りのない状態で意思決定が困難な人に生じる社会的課題に関する要望書」に関する取り組み
https://www.jaswhs.or.jp/news/news_detail.php?@DB_ID@=1673
「診療報酬改定」に関する取り組み
https://www.jaswhs.or.jp/news/news_detail.php?@DB_ID@=1574
<写真>
左から、笹岡理事、原田副会長、野口会長、鰐淵副大臣、谷公明党東京本部女性局次長、高橋公明党豊島区議会議員
面談では、当協会の能登半島地震における災害支援活動、身寄りのない状態で意思決定が困難な人に生じる社会的課題、診療報酬改定などに関して意見交換をさせていただきました。
特に身元保障の関係では要望事項に関して副大臣のお考えなどをお聞きし、診療報酬関係についても野口会長から現場の課題を具体的にお伝えすることができました。また、災害支援についてはこれからも継続することであり今後も報告してほしいとのことでした。
<参考>
「身寄りのない状態で意思決定が困難な人に生じる社会的課題に関する要望書」に関する取り組み
https://www.jaswhs.or.jp/news/news_detail.php?@DB_ID@=1673
「診療報酬改定」に関する取り組み
https://www.jaswhs.or.jp/news/news_detail.php?@DB_ID@=1574
<写真>
左から、笹岡理事、原田副会長、野口会長、鰐淵副大臣、谷公明党東京本部女性局次長、高橋公明党豊島区議会議員